アスモさんで販売中です!^^

2020年04月13日
3月25日発行のブレスさんに掲載頂きました。

アスモさんで販売中です!^^


ちょうど今は、越冬した小松菜、チンゲン菜、赤茎水菜、タアサイなどの菜花が

美味しい時期です。

高山市の駿河屋アスモ様にて販売中です。


飛騨では折菜と呼ばれていますが、

私どもが営農していた関東地方では、

アブラナ科のお野菜が塔立ちして蕾を付けた状態の物を
菜花と呼んで美味しく食べていました。

アスモさんで販売中です!^^

14日には、
小松菜や各種菜花などを納品させていただきます。

写真は赤茎水菜。これがホントに美味しいんです!
茎が固くないか、筋張っていないか、
確認の為、手で折って収穫していますが、

時折 食べていますが、生では赤茎水菜が一番美味しいです!


そしてそして、
今回は、タアサイの菜花をお持ちします。
数が少なくて、今後はあまり出せないと思います。

これはまた柔らかくて味があって、ホントにびっくりしました。
美味しいと思います。

サッとゆでて お浸しで辛子醤油などでお召し上がりください。

ありがとうございます。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(環境 食)の記事
 真冬なのに (2020-01-25 14:58)
Posted by ありがとうファーム  at 20:47 │Comments(0)環境 食
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
アスモさんで販売中です!^^
    コメント(0)